心と身体の大車輪 足裏の使い方?
fc2ブログ

足裏の使い方?

宇都宮競輪場で競輪選手と身体の動き作りとトレーニングの指導を終えた。

長いお付き合いになる矢野選手の動きは、理想的となり、高田の感覚と本人との感覚とがバッチリ合ってきた。

今週末からのレースは三連勝の予感がする。し、強くなるなぁ~。と感じた。

解説をしていて、【足裏の使い方】の説明が運動選手ではポイントなる。と感じた。

拇趾球を使ったら遅筋が優位に動く。抄趾球を使ったら速筋が優位に動く。

しかし、抄趾球を強くイメージすると四指が上手く使えなくなる。固まってしまう。

しかし、拇趾球を使ったら四指のイメージは出来てくる

連続運動では、膝の全伸展は無い。足首の全伸展も無い。膝はいつもゆとりを持たせる。し、足首も同様である。

しかし、競輪では足首は背屈で固定気味に使いたい。足首を使うと戻りが遅れる。

最近は陸上競技でもここが大切になっている。し、ボルドの動きもそうである。

3人の動きをバンク周回している間、観察していてハッと気付いた。

胸椎からの動きは出来てきたし、股関節は柔らかい。しかし、足首の動きと【足裏の使い方】が3人全く異なっていた。

矢野選手が正解の動きで柔らかい。 と感じた。

何が違うのか?

足裏が箒(ほうき)になって、土の上を柔らかく掃いている感じがした。本人に聞いてみた。

そんなイメージです。そうすると、抄指球も四指も使えます。し疲れません。と返答があった。

そうだ、縦アーチと横アーチの真ん中に箒の柄があり、踵と四指で掃くイメージだ。

今日は収穫が大きかった。全ての運動で説明が出来る。

まだまだ勉強不足と思いながらも、新しい発見と気付きに喜びを感じて、宇都宮餃子を食べて次へ移動した。

良い動きは現場に沢山ある。が、気付けるか?どうかは本人次第。

もっともっと学ばなくてはいけない!。
スポンサーサイト



by 代々木C'g  at 15:01 |  高田語録 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

まだまだ2D過ぎて、気づけない事わからない事だらけです。
2Dでなければ、もっと広がるんだろうなーと思ってもそうはいかない現状。
遠回りを沢山してから、わかる事が多いですが、その過程も大切にしつつも、短縮出来るよう3Dの方々から学ぼうと思います。
by 矢沢B吉 2011/02/25 08:51  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

代々木C'g

Author:代々木C'g
代々木C'gから発信する、
最新情報や我がPNFC TECの高田語録
などが盛りだくさんのブログです!
皆さんが健康に、幸せになって
頂けるようなブログを展開します!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ