新年までアト2ヶ月になっている。今朝、郵便局前を通り気付いた。
今年は夏は療養中であり、気が付けば秋になっていた不思議な一年であった。
来年の【ロンドンOlympic】から2年したら【ソチOlympic】になる。
冬季スポーツの御手伝いは【長野Olympic】の前のからであった事を思い出した。
昨日も【バンクーバーOlympic】で入賞したクロスカントリーの「石田正子」選手が、代々木でコンディショニングとマニュトレをして、今年のレースに向けて、今朝から海外に向かった。
感性の豊かな女性であり、強い選手の魅力を沢山持ち合わせていると感じている。
中々彼女を理解してくれる人は少なかったのではと思った。が、陰日向無しで努力して来たのだろう!?。と、風格から感じる。
彼女は、女子クロスカントリーを旭大高から日大へと、名門の道を築き上げた一人であり、指導者の石川先生とは深い交流が今でもある。
ご縁があり、今は、御手伝いをさせて貰っている。
故障も無く動きも望む動きになり、本人も納得している。これからも楽しみであり期待が持てる。
先日はフィギアスケートでは、突然若い力のロシア選手が14歳で優勝していた。
【ソチOlympic】に向けて育てられた選手の一人であろう!?。
【冬季Olympic】スポーツは日本では、もう一つ人気が出て来ない。残念である。
しかし、取り組む選手の姿勢の素直さは【夏季Olympic】より熱いと感じる。
その熱さは、一度【冬季Olympic】種目の選手と触れ合ってみると感じて貰える。そして、競技を応援に行くとファンになれると思う。
是非とも【冬季Olympic】スポーツと触れ合って貰いたいと思った。
また、今シーズンからの彼女の活躍を楽しみにして欲しい!。
スポンサーサイト